認定SEOコンサルタント養成スクール募集案内
「このスキルで臨機応変なアイデアを生み出し、業界を支えるためのビジネスとして活用していけるのではないかと感じています」
東京校 第13期卒業生
受講を通して学んだ知識とは?
《コアスキルを幅広く応用するための手法》
私はこれまで、広報や財務マネジメントを会社で担ってまいりました。今回、サイトリニューアルを控えて、SEOの知識はあるべきだと単純に考えて受講を決めました。ウェブの技術的知識がないのにステップを踏み間違えてしまったのではないかと何度も不安になりましたが、授業を受ける度にどんどんその懸念は消えていきました。
先生は通じて、SEOだけにとらわれない、自分の持っているコアスキルを応用して新しいビジネスや、ひいては人生の可能性を広げていくための知識や手法を教えてくださっていたように感じます。
クリエイティブ業界の裏方として、幅広い能力が欲しいという本心と対峙することができました。このスキルで臨機応変なアイデアを生み出し、業界を支えるためのビジネスとして活用していけるのではないかと感じています。
先生が以前、課題採点で「ビジネス思考のフレームワークをいくつもしっかりと持っている。どこかで努力して勉強したのでは。」と言ってくださったことや、「ひとつの分野だけではなく全業界に目を向けなさい。」と教えてくださったことは、前述の可能性を広げる知識に対しての姿勢だと感じ、広く学び続けて武器をいくつも編み出していくべきなのだと思っていた考えが間違いではないのだと背中を押していただきました。
《SEOスキルによる分析力の向上》
ユーザーのニーズを分析でき、自社のビジネス戦略が明確になってきました。○○○○○を知らない人たちに向けてどのようにアピールできるのか、クライアントの業種ごとにそれが分かってきました。
ユーザーの自社の商材に対する理解度も知ることができ、ビジネス戦略だけではなく、広報面ではこれまで記者に取り上げられやすいことだけを考えてきたのが、記事になった先に一般読者の顔が見えてきたことで情報発信力が上がったと思います。
自社サイトリニューアルは下半期に着手を予定しているため、現状可能な範囲で準備を進めつつ、手始めにPPC広告で分析した結果を活かして運用してみたところ、予算を変えず1ヶ月で1000アクセス以上の流入アップがありました。リニューアル後のPPC広告は控え、SEO対策で同様の効果を得られるように努めます。
《コンテンツマーケティングまで網羅するSEOスキル》
検索クエリを利用したキーワード設定をもとにコンテンツを制作していく方法から、被リンク獲得テクニックにあるようなユーザーが望んでいるコンテンツを提供する方法まで、SEOからコンテンツマーケティングまで学ぶことができて感動しました。 自社の場合は、潜在的なニーズはあるものの、まだ意識化されていないため探索を始めていないターゲット層が多いと予想しています。そこにリーチするためには、直接的に検索できない・しない見込みに対してどうアプローチするのかが課題であることが、受講を通して分かってきました。 また、コンテンツは商品を売り込むことではなく、選び方のお手伝いをしてあげることが重要なのだということも、受講で教えていただいた考え方です。 主語は売り手側ではなく買い手側にすべきだということ、インターネット上でモノの売り買いをするのではなく、無料の情報を提供して得た見込み客にモノを売るページを見せるという2段階マーケティング=インターネットマーケティングの基本に則ったやり方だということ。それら全ては、ウェブから受注を得るビジネスの基本構造だと感じましたし、広報の概念にも深く通じるものでした。《自分のこれからの課題》
テクノロジーやデザイン、プロダクトなどの受託ビジネスで、最新の分野でかつ横断的なものである場合、見せ方が分からず、受け取る側も理解ができないためにそのポテンシャルを発揮できていないことがよく見受けられます。自社の場合も同じで、高い関心は持ってもらえても、顧客になるまでの積極性に欠ける場合が多いのです。
特定の商品を持っていない受託ビジネスは、収入が不定期になるデメリットがありますが、反面、在庫を抱えなくて済み、SEOのスキルを使って潜在的なニーズを汲み取ることで、柔軟なビジネスモデルを実現できるのだと気付けたことは今後の大きな財産となるはずです。
需要を分析する必要性を学び、そこからビジネス戦略を練っていくこと。これにより、ユーザーの行動や欲求を把握し、自社の業界での立ち位置を把握できます。これからどのようなコンテンツマーケティングを行っていくかの設計図も描けるようになると思っています。
そして、リードを育成して将来の顧客に変えていくコンテンツ制作も努力していきたいと思います。これまではSEO対策を行えば、検索結果も上位になり、短期的に成約率が上がるのではないかと誤信していました。質の良いコンテンツを届けることによって、長期的なスパンでユーザーの囲い込みを行う姿勢が必要だと学びました。
需要を的確にキャッチしてコンテンツ作成に取り組み、自社の伝えたいこととユーザーが本当に知りたいことの間を埋めていくことができればと思っています。講師からのコメント:
非常に洞察力の深い感想ばかりで嬉しいです。特にSEOは広報に通じるところがあるというのも聞けてよかったです。
今後はこれまでのご経験、知識に対して今回の新スキルを付加して本来持っているはずの力を発揮して下さい。そして周りと自らの状況をコントロールして下さい。ご成功を祈っています。