HOME -> 「SEO対策サポートニュース」バックナンバー -> >Googleが3月12日に広範囲なアルゴリズムアップデートを実施!

Googleが3月12日に広範囲なアルゴリズムアップデートを実施!

検索エンジン対策セミナー参加者様のための・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SEO対策サポートニュース 2019年3月14日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         発行:一般社団法人 全日本SEO協会
         https://www.web-planners.net
         編集・執筆:鈴木将司
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このニュースはこれまでに一般社団法人 全日本SEO協会 主催の検索エンジン対策
セミナー・商用ホームページ運営セミナーに参加頂いた方、著書、DVDをご購入
頂いた方に無料サポートの一環としてお送りさせて頂いております。
━ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1、Googleが3月12日に広範囲なアルゴリズムアップデートを実施!
~ 検索意図を見抜き、検索意図に沿ったページに改善したサイトの順位が急上昇 ~

2、認定SEOコンサルタント養成スクールを東京校・大阪校で4月より開催
~ SEOコンサルタントなり自らの力で上位表示を目指す! ~

3、セミナー参加者様からのご質問と回答(Q&A)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1、Googleが3月12日に広範囲なアルゴリズムアップデートを実施!
~ 検索意図を見抜き、検索意図に沿ったページに改善したサイトの順位が急上昇 ~

今回はとても驚いたことがありました。

それは、Googleが3月12日に広範囲なアルゴリズムアップデートを実施して検索順位が大きく変動したことです。

今回のアルゴリズムアップデートの中身と対策の詳細は:
https://www.web-planners.net/blog/archives/000324.html
をご覧下さい。

特にこの半年増えてきた、医院、歯科医院のお客様、改善をしてもびくともしなかったところほど飛躍的に順位が回復してきています。

例えば、
(地域名)+ 矯正歯科
医療用ウィッグ
(地域名)+ (業態名)
(業務名)+ 弁護士 + (地域名)

など、私のクライアント様のなかでも昨年の3月以来ずっと検索意図に沿ったページにトップページやその他サブページをコツコツ改善してきたものの順位がびくともしなかったところほど今回のアルゴリズムアップデートで飛躍的に順位が上昇しました。

このような感激はこのSEOの仕事をやってきて初めてと言っても良いほどです。

今回の順位上昇で確認したことは:

・昨年3月以降、私がセミナーで提案してきた:

(1)検索ユーザーの検索意図を上位表示しているサイトのページを観察し、読み取り、それらに近い構成のコンテンツ、ナビゲーションに改造すること
(2)ページ内からノイズとなるコンテンツ、つまり検索ユーザーの検索意図に沿わない情報を削除すること
(3)全ページのメニュー周り(ナビゲーション)にトップページで狙っている目標キーワードと関連性の低いページへのノイズリンクを削除し、同時にトップページで狙っている目標キーワードと関連性の高いページへのリンクを増やすこと

という一言で言うと「ノイズを減らし、関連性の高いコンテンツやリンクを増やす」ことをひたすら実施することです。

被リンクに依存したり、キーワードを増やすなどテクニクカルなSEOばかり繰り返してきた私も、検索ユーザーの検索意図を見抜き、それを満たすことこそが今のSEOだと自分に言い聞かせ、皆さんにも繰り返しお伝えしてきました。

途中、結果が出ない時は自分を疑ったことも何度かありました。
しかし、それが正しかったということがたくさんのサイトの検索順位回復という数字によりわかりとても嬉しいです。

皆様の中で未だ順位をチェックしていない方は調べて見てください。検索意図に沿ったページに改造しても順位が回復していなかったページほど今回のアルゴリズムアップデートにより順位が上がっているはずです。

そして未だ順位が上がっていない方は今一度、検索ユーザーの検索意図は何かをGoogleで上位表示しているライバルページを観察して:

【STEP1】それらのページあって、御社のページに無いものは何かを調べ自社ページに追加する
【STEP2】それらのページに無くて御社のページにあるものはノイズですので、それを削除する
【STEP3】そしてそれが出来ないほど上位表示しているページと御社のページのコンテンツがかけ離れている場合は、今のページはそのままにして、新たに上位表示しているページのコンテンツに近いコンテンツを載せたページを作ってそのページを目標ページとする

ただし、トップページだけは2つ作ると重複コンテンツになりますので危険です。3をしても良いのは、トップページ以外のページですのでご注意ください。

これらの対策をして次の大規模なアップデートをGoogleが実施するのは年数回だけですので、今作業をしっかりと実施すれば恐らく今年の6月か7月には順位が回復、または改善されるはずです。

少しでも多くの方が、検索順位を回復することを祈っています!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2、認定SEOコンサルタント養成スクールを東京校・大阪校で4月より開催
~ SEOコンサルタントなり自らの力で上位表示を目指す! ~

全日本SEO協会の大目標の1つはセミナー受講者の皆さん、日々サイトを運営する人たちがSEOコンサルタントとして活躍できるスキルを身につけ自社サイトのため、人のために検索順位を高め企業の業績アップを実現する人たちを増やすことです。

その目的のために2010年よりスタートした認定SEOコンサルタント養成スクールが今年も4月より東京校、大阪校で開催されます。

これまで300人近くの方が入学し、彼らと直接会い、課題のレポートを拝見してきました。

一番驚くのがその意識の高さです。自らのため会社のためたくさんの時間を犠牲にして本気で取り組む姿を見てきました。

そして数々の課題提出を通じて、彼らの実力が高まる様子を見てきました。

最初のころは・・・

SEO初心者だから大丈夫か?

自分にこのスクールの授業や課題をこなせるのか?

と自信がなかった人たちも回を重ねるにつれて自信とスキルを身につけるようになる姿を見てきました。

中でもすごい人達は授業で学んだことをすぐにサイトに反映し、次の授業ではどれほど上位表示したかを報告してくれる人たちです。

また、卒業後知識と意識が高まり立て続けに連続3冊、4冊と商業出版を繰り返すエネルギーも見てきました。

講師の私にとってこのスクールは最もスリリングです。なぜなら少しでも油断して勉強を怠ると卒業生たちに抜かれてしまう恐れがあるからです。

だからこそ最も私が好きな時が将来のライバルコンサルタントを養成するこのスクールだと思うことが度々あります。

SEOの存在を知らない人たち、今のSEO技術がどれほど企業の集客に貢献するのかを知らない人たちにスクールで獲得した技術とコンサルティング力により、SEOができることの凄さを教えてあげて欲しいです。

広告費をかけずに、サイトの価値を高めるだけでここまで新規客が集客できるという驚きを感じクライアントを感動させていただきたいです。

授業は、私のコンサルティング業務の引き継ぎのつもりで行います。

余すことなく、すべての知識と技術を吸収していただきたいです。

SEOコンサルタントになり、ご自分の将来、勤める企業の未来、クライアントの未来を良くしたいと思う方は:
https://www.web-planners.net/seoconsultant/
をご覧下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3、セミナー参加者様からのご質問と回答(Q&A)

Q>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
以下の2つの事例につきまして、何故このようなことが起こるか?お知恵を拝借できるとありがたいと存じます。

(5?6年前に発生した事例)
サブページの検索順位が2ページ目だったので、もっと順位を上げたいと思い、ページの中身を変えました(5?6行にわたって、文言を新たに追加など)。その結果、順位が落ちてしまいました。
もう1回中身を変更したところ、更に順位が落ちる・・・ということが起き、それを繰り替えしたところ、当該サブページは100位にも入らなくなりました。原因としてキーワードが多すぎる、キーワードが隣接している、などがあるのかと思い、キーワードを少なくしましたが、結果は同じでした。

対処のしようがなかったため、一定期間放置し、久しぶりに検索順位を調べたところ、今度は同じキーワードで当該サブページではなく、トップページが2ページ目の同じくらいの順位に表示されてきました。しかし、トップページには当該キーワードは1回しか含まれておらず、どう考えてもサブページの方が当該キーワードで表示されるべき・・・という事象が発生し、数年が経過して今に至っています。

(今回発生した事例)
目標キーワードで1ページ目に表示されていた、別のサブページの中身を変えたところ、順位が落ちてしまいました。慌てて変更前の状態に戻したのですが、検索順位は更に落ちてしまいました。
そして、今ではどこにあるのか分からないくらいまで、落ちたままです。
(匿名希望)

A>>>
  ご質問ありがとうございます。
この場合、順位が落ちたサブページは現在のGoogleでの順位決定基準で判断したときに評価が低いので、代わりにそのサイトの代表的なページであるトップページを検索結果ページに表示しているという状況のはずです。

対策としては今日での基準でベストだと思う目標ページを新しいURLで作成してサイトにアップすることです。
そして順位が落ちてしまったサブページはサイトから削除し、自動転送はしないことです。

こうすることによりフレッシュなページをGoogleに見てもらい判断を仰ぐことが目指せます。

参考にしていただければ幸いです。



≫「SEO対策サポートニュース」バックナンバー一覧に戻る