8月1日にGoogleがコアアルゴリズムのアップデートをして検索順位が大きく変動
検索エンジン対策セミナー参加者様のための・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SEO対策サポートニュース 2018年8月6日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:一般社団法人 全日本SEO協会
https://www.web-planners.net
編集・執筆:鈴木将司
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このニュースはこれまでに一般社団法人 全日本SEO協会 主催の検索エンジン対策
セミナー・商用ホームページ運営セミナーに参加頂いた方、著書、DVDをご購入
頂いた方に無料サポートの一環としてお送りさせて頂いております。
━ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1、8月1日にGoogleがコアアルゴリズムのアップデートをして検索順位が大きく変動
~ 検索キーワードと関連性の低いコンテンツがあるページの順位が落とされた! ~
2、『7つの必勝テンプレートで最短上位表示を狙う』セミナー
~ 検索キーワードと関連性の高いサイトを作る技術を徹底解説 ~
3、セミナー参加者様からのご質問と回答(Q&A)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1、8月1日にGoogleがコアアルゴリズムのアップデートをして検索順位が大きく変動
~ 検索キーワードと関連性の低いコンテンツがあるページの順位が落とされた! ~
Googleが2018年8月1日に広範囲なコアアルゴリズムアップデートを実施したと発表しました。
その発表の内容は:
『今週、当社では広範囲なコアアルゴリズムのアップデートを実施しました。これまでコアアルゴリズムのアップデートは年数回実施されています。当社のこのコアアルゴリズムのアップデートへの対策のアドバイスは3月のものと同じです。』というものです。
その日から多くの読者の皆さんから検索順位が落ちたが何かあったのかというご質問が来るようになりました。
一刻も早く順位を回復してもらうために:
https://www.web-planners.net/blog/archives/000301.html
に分析と対策をアップしました。
今回のコアアルゴリズムアップデートの本質は検索キーワードという問いに対する的確な答えが書かれたページの順位が上がるというものです。
これまでGoogleは・・・
・被リンクが多いサイトの順位が上がる
・Googleからの流入が多いサイトの順位が上がる
・文字数が多いサイトの順位が上がる
というようなことばかりを繰り返してきました。
確かにこうした評価基準を使えば信頼出来るサイトの検索順位は上がるでしょう。
しかし、もっとも検索エンジンとしての基本中の基本である「検索したキーワードに対して的確な答えが書かれたページが上位表示されるべき」という点を見逃してきました。
検索したキーワードにあまり関係の無いページばかりが小難しい評価基準によって順位が高いというのでは検索エンジンとしては非常に不便です。
この不便な点を解消するのが今回のコアアルゴリズムのアップデートだと思われます。
Googleもこうした自分のサイトの弱点を改善してきています。私達サイト管理者も絶えず自分のサイトの弱点を改善してネットユーザーに対してベストなコンテンツをベストなプレゼンテーション技術で提供していかなければなりません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2、『7つの必勝テンプレートで最短上位表示を狙う』セミナー
~ 検索キーワードと関連性の高いサイトを作る技術を徹底解説 ~
今回の8月1日のコアアルゴリズムのアップデートに対応するためのセミナーを開催します。
『7つの必勝テンプレートで最短上位表示を狙う』セミナー
https://www.web-planners.net/hisshou-template.html
です。
これまで1年近くの歳月を費やして検索ユーザーの検索意図は何か、どうすればそれを満たすことが出来るのかを研究してきました。
そして今回、業種ごと、キーワードごとに分類したあらゆる検索意図を満たすための7つのデザインテクニックを発表します。
単なる理論ではなく、セミナー終了後、すぐに行動を起こせるようにどのようなページレイアウト、メニュー設計、コンテンツの配置がもっとも上位表示するのかを詳しく解説します。
すでに多くの企業がこのやり方が目覚ましい成果を上げています。
少しでも早く検索順位を回復したい方、さらなる上位表示を実現したい方はこのセミナーにご参加下さい。
https://www.web-planners.net/hisshou-template.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3、セミナー参加者様からのご質問と回答(Q&A)
Q:タイトルの件でお聞きします。
Google側がタイトルを編集して検索結果に表示していることがあります。ワードプレスでブログを書いていて気付いた点があります。
ワードプレスでは、タイトルを、ブログの記事タイトル|サイト名 というように設定をするか、サイト名抜きのブログ記事タイトルのみで設定するかが出来ると思います。
私の場合、サイト名抜きのブログ記事タイトルのみで選択したのですが、site:http://・・・・・で調べて全体的にタイトルを見てみました。
そうしますと、25文字以上のタイトルはそのまま表示されますが、それ以下になると、サイト名がくっついて表示されるような感じがありました。
多少24文字や23文字でも大丈夫な時もありましたが、基本25文字程で、不要として設定していたサイト名がくっついていました。(ワードプレスです)
こうして短いタイトルの場合も、編集される傾向があるのでしょうか?
(匿名希望)
A:おっしゃるように短いタイトルの場合Googleが勝手に編集することがあります。
ただ、通常Googleがタイトルタグを勝手に編集するのは殆どの場合、タイトルタグに同じキーワードが2回近くに書かれていて(近接していて)読者に見にくい印象を与えるときや、3回以上書いていてしつこい印象を読者に与えるときです。
他には、タイトルタグに助詞、助動詞が含まれない単語の羅列のときも読者にとっての見やすさを考慮して勝手にタイトルタグを編集することがあります。
いずれにしても、Googleが勝手にタイトルタグを編集する時のほとんどは、タイトルタグの書き方が上手くない時です。
基本通り、タイトルタグは:
・短めの場合は目標キーワードを1回だけ含めてその他の単語は1回ずつ
・長めの場合は目標キーワードを2回まで含めてその他の単語は1回ずつ
・書き方は単語の羅列ではなく、ユーザーに訴求するフレーズにする
・極力タイトルタグの先頭に目標キーワードを書く
・同じ目標キーワード同士を近接させず、遠くに離す
という基準で書くようにして下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SEO対策サポートニュース 2018年8月6日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:一般社団法人 全日本SEO協会
https://www.web-planners.net
編集・執筆:鈴木将司
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このニュースはこれまでに一般社団法人 全日本SEO協会 主催の検索エンジン対策
セミナー・商用ホームページ運営セミナーに参加頂いた方、著書、DVDをご購入
頂いた方に無料サポートの一環としてお送りさせて頂いております。
━ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1、8月1日にGoogleがコアアルゴリズムのアップデートをして検索順位が大きく変動
~ 検索キーワードと関連性の低いコンテンツがあるページの順位が落とされた! ~
2、『7つの必勝テンプレートで最短上位表示を狙う』セミナー
~ 検索キーワードと関連性の高いサイトを作る技術を徹底解説 ~
3、セミナー参加者様からのご質問と回答(Q&A)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1、8月1日にGoogleがコアアルゴリズムのアップデートをして検索順位が大きく変動
~ 検索キーワードと関連性の低いコンテンツがあるページの順位が落とされた! ~
Googleが2018年8月1日に広範囲なコアアルゴリズムアップデートを実施したと発表しました。
その発表の内容は:
『今週、当社では広範囲なコアアルゴリズムのアップデートを実施しました。これまでコアアルゴリズムのアップデートは年数回実施されています。当社のこのコアアルゴリズムのアップデートへの対策のアドバイスは3月のものと同じです。』というものです。
その日から多くの読者の皆さんから検索順位が落ちたが何かあったのかというご質問が来るようになりました。
一刻も早く順位を回復してもらうために:
https://www.web-planners.net/blog/archives/000301.html
に分析と対策をアップしました。
今回のコアアルゴリズムアップデートの本質は検索キーワードという問いに対する的確な答えが書かれたページの順位が上がるというものです。
これまでGoogleは・・・
・被リンクが多いサイトの順位が上がる
・Googleからの流入が多いサイトの順位が上がる
・文字数が多いサイトの順位が上がる
というようなことばかりを繰り返してきました。
確かにこうした評価基準を使えば信頼出来るサイトの検索順位は上がるでしょう。
しかし、もっとも検索エンジンとしての基本中の基本である「検索したキーワードに対して的確な答えが書かれたページが上位表示されるべき」という点を見逃してきました。
検索したキーワードにあまり関係の無いページばかりが小難しい評価基準によって順位が高いというのでは検索エンジンとしては非常に不便です。
この不便な点を解消するのが今回のコアアルゴリズムのアップデートだと思われます。
Googleもこうした自分のサイトの弱点を改善してきています。私達サイト管理者も絶えず自分のサイトの弱点を改善してネットユーザーに対してベストなコンテンツをベストなプレゼンテーション技術で提供していかなければなりません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2、『7つの必勝テンプレートで最短上位表示を狙う』セミナー
~ 検索キーワードと関連性の高いサイトを作る技術を徹底解説 ~
今回の8月1日のコアアルゴリズムのアップデートに対応するためのセミナーを開催します。
『7つの必勝テンプレートで最短上位表示を狙う』セミナー
https://www.web-planners.net/hisshou-template.html
です。
これまで1年近くの歳月を費やして検索ユーザーの検索意図は何か、どうすればそれを満たすことが出来るのかを研究してきました。
そして今回、業種ごと、キーワードごとに分類したあらゆる検索意図を満たすための7つのデザインテクニックを発表します。
単なる理論ではなく、セミナー終了後、すぐに行動を起こせるようにどのようなページレイアウト、メニュー設計、コンテンツの配置がもっとも上位表示するのかを詳しく解説します。
すでに多くの企業がこのやり方が目覚ましい成果を上げています。
少しでも早く検索順位を回復したい方、さらなる上位表示を実現したい方はこのセミナーにご参加下さい。
https://www.web-planners.net/hisshou-template.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3、セミナー参加者様からのご質問と回答(Q&A)
Q:タイトルの件でお聞きします。
Google側がタイトルを編集して検索結果に表示していることがあります。ワードプレスでブログを書いていて気付いた点があります。
ワードプレスでは、タイトルを、ブログの記事タイトル|サイト名 というように設定をするか、サイト名抜きのブログ記事タイトルのみで設定するかが出来ると思います。
私の場合、サイト名抜きのブログ記事タイトルのみで選択したのですが、site:http://・・・・・で調べて全体的にタイトルを見てみました。
そうしますと、25文字以上のタイトルはそのまま表示されますが、それ以下になると、サイト名がくっついて表示されるような感じがありました。
多少24文字や23文字でも大丈夫な時もありましたが、基本25文字程で、不要として設定していたサイト名がくっついていました。(ワードプレスです)
こうして短いタイトルの場合も、編集される傾向があるのでしょうか?
(匿名希望)
A:おっしゃるように短いタイトルの場合Googleが勝手に編集することがあります。
ただ、通常Googleがタイトルタグを勝手に編集するのは殆どの場合、タイトルタグに同じキーワードが2回近くに書かれていて(近接していて)読者に見にくい印象を与えるときや、3回以上書いていてしつこい印象を読者に与えるときです。
他には、タイトルタグに助詞、助動詞が含まれない単語の羅列のときも読者にとっての見やすさを考慮して勝手にタイトルタグを編集することがあります。
いずれにしても、Googleが勝手にタイトルタグを編集する時のほとんどは、タイトルタグの書き方が上手くない時です。
基本通り、タイトルタグは:
・短めの場合は目標キーワードを1回だけ含めてその他の単語は1回ずつ
・長めの場合は目標キーワードを2回まで含めてその他の単語は1回ずつ
・書き方は単語の羅列ではなく、ユーザーに訴求するフレーズにする
・極力タイトルタグの先頭に目標キーワードを書く
・同じ目標キーワード同士を近接させず、遠くに離す
という基準で書くようにして下さい。