HOME -> 「SEO対策サポートニュース」バックナンバー -> 9月26日のGoogle変動の原因と対策

9月26日のGoogle変動の原因と対策

検索エンジン対策セミナー参加者様のための・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SEO対策サポートニュース 2014年10月4日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行:社団法人 全日本SEO協会
http://www.web-planners.net
編集・執筆:鈴木将司

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このニュースはこれまでに社団法人 全日本SEO協会 主催の検索エンジン対策
セミナー・商用ホームページ運営セミナーに参加頂いた方、著書、DVDをご購入
頂いた方に無料サポートの一環としてお送りさせて頂いております。
━ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1、9月26日のGoogle変動の原因と対策

2、ビデオ講座の最新作「歯科医院」「WEB制作会社」「スマートフォン集客」

3、セミナー参加者様からのご質問と回答(Q&A)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1、9月26日のGoogle変動の原因と対策

Googleが9月26日、最新のパンダアップデートを導入して検索結果が変動しました。

これによって何が起きたかというとコンテンツの品質を高めたサイトの順位が上がり、品質に問題があることが発覚したサイトの順位が落ちました。

パンダアップデートは過去何度にも渡り導入されてきましたので、すでに多くのサイトがサイトのコンテンツ品質を改善しているので検索順位が落ちたサイトは私の周りでは少ないです。

むしろ、何カ月も前からコンテンツの品質を改善してきた方の順位が上がっています。

コンテンツの品質を改善するためにするべきことは・・・

(1) 文章量が少ないページを見つけてオリジナル文章を追加する
セミナーでも申し上げているように最低でも文字数は500文字、目標は2000文字です。
新しく文字数が少ないページをサイトに追加するのではなく、これまで作ったページで文字数が少ないページにオリジナル文章を追加するようにしてください。

(2) SEO対策のためだけに作ったコンテンツをサイトから削除する。

昔のGoogleでは単純にキーワードが含まれた文章がたくさん書いてあるページを増やせば検索順位を上げてくれましたが、パンダアップデートを何度も導入した今のGoogleではそうしたSEO目的だけのページを見破るようになりました。

もしも今回のパンダアップデートの後に検索順位が10位以上落ちた場合は、御社の見込み客が読んで不自然に思うようなコンテンツばかりを詰め込んだページはサイトから削除してください。

(3) 今回順位が下がったサイトに似たテーマのサイトを運営している方は、類似サイトペナルティーの可能性があります。類似しているサイトを御社が運営している場合は、類似サイトを閉鎖するか、それぞれのサイトに独自性が持てるように類似しているサイトのコンテンツをそのサイトにしか書かれていない独自コンテンツに書き直す必要があります。

Googleの検索結果に表示されている http:...のすぐ右横に下向きの三角印のリンクがありそれをクリックすると「類似ページを表示」というリンクがあります。
それをクリックするとそのページの類似ページが表示されます。(他のドメインのページのみ)

万一そこに御社が運営しているもう一つのサイトが表示されていたらそれが類似サイトの可能性が高いです。

以上ですが、今後もGoogleは様々なアップデートを導入して検索結果の最適化を行うはずです。十分警戒してサイトのコンテンツの品質維持を継続してください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2、ビデオ講座の最新作「歯科医院」「WEB制作会社」「スマートフォン集客」「ペナルティー復旧」

全日本SEO協会のビデオ講座ショップに新しく4つのビデオ講座が加わりました。

1つは歯科医院のためのSEO対策・HP改善講座
https://www.web-planners.net/video/shikaiin-kouza-video.html

もう一つはウェブ制作会社のための受注獲得講座
https://www.web-planners.net/video/webseisaku-video.html
です。

2つともその業界に特化した集客対策動画がそれぞれ180分あるオンライン動画です。
新規客集客のためにお役立て下さい。

3つ目は今年7月に開催されて多くの方々に受講していただいたスマートフォン集客を始めるためのセミナービデオ
https://www.web-planners.net/video/sumahodeureru.html
です。ご多忙のため参加できなかった方、社内の皆さんと一緒に復習したい方はパソコンだけではなく、スマートフォン、タブレットなどの様々なデバイスでご覧いただけますのでご覧ください。

そして4つ目は「ペナルティー復旧と検索順位スピード回復」です。
https://www.web-planners.net/video/penaltyfukkyu.html
今回のパンダアップデートだけではなく、ペンギンアップデート等グーグルのアルゴリズム更新に対応するためのあらゆる方策を提案するセミナーの動画です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3、セミナー参加者様からのご質問と回答(Q&A)

Q>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

「ページ数を増やすと有利」という数年前のSEOのセオリーに従い、ページ数をかなり増やしました。その結果、見向きもされないページが多数になってしまいました。このような状況では、「SEOにとって不利に働く」と御社のセミナーで伺ったような記憶があります。

削除しようと思いますが、一挙に削除しても差し支えないでしょうか?
もし、少しずつ削除した方が良いのならば、具体的にどのくらいの期間を費やして削除したらよろしいでしょうか?

また、SEO対策サポートニュース 2014年4月26日号を拝読して、クロスメディアディレクトリに登録したところ、検索順位が上がりました。ヤフーカテゴリ、クロスレコメンド、クロスメディアディレクトリ以外で検索順位が上がる可能性があるカテゴリ登録サービスを教えてください。
(長嶋様)

A>>>

いつもありがとうございます。

ユーザー、見込み客に見向きもされないような質のコンテンツがあるページの存在はおっしゃるように危険です。特に今回のパンダアップデートが導入された現在、それらのページの存在が御社のサイトの検索順位を下げるようになります。

ただし、それらのページを直ちにサイトから削除するかどうかは現在の御社の目標キーワードの検索順位に依ります。

もし順位が悪くないと思うならそのままにしないと削除するすることにより順位が悪化することがあります。
反対に現在の順位が悪い、特にパンダアップデートが導入される度に順位がずるずる落ちていると思うのでしたら直ちに削除すべきです。

ただし、効果が出るのはすぐではありません。通常1カ月から3カ月、平均2カ月は順位回復に時間がかかります。

以上ですがぜひこうした点にご注意してご判断ください。

また、もう一つのご質問ですが、現在

ヤフーカテゴリ、クロスレコメンド、クロスメディアディレクトリの3つのみがおすすめの効果が期待できるディレクトリサービスです。

それ以外の大手ディレクトリはおすすめしません。

ただし、業種別のポータルサイトが御社の業種であるならばそれらには登録した方が良いです。
(例: インプラントなら、インプラントネット等のポータル。飲食関連ならぐるナビや食べログ)

また、最近おすすめしているものとしてはNTTのタウンページのウェブ版です。
月1万円くらいかかりますが、ある程度のクリックが期待できるアクセス元になる可能性があるのと、リンクを張ってくれるページにページランクが1くらいはついているからです。

≫「SEO対策サポートニュース」バックナンバー一覧に戻る