HOME -> 「SEO対策サポートニュース」バックナンバー -> 今、安全で効果的なタイトルタグの書き方

今、安全で効果的なタイトルタグの書き方

検索エンジン対策セミナー参加者様のための・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SEO対策サポートニュース 2014年1月31日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行:社団法人 全日本SEO協会
http://www.web-planners.net
編集・執筆:鈴木将司

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このニュースはこれまでに社団法人 全日本SEO協会 主催の検索エンジン対策
セミナー・商用ホームページ運営セミナーに参加頂いた方、著書、DVDをご購入
頂いた方に無料サポートの一環としてお送りさせて頂いております。
━ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1、 今、安全で効果的なタイトルタグの書き方
~ 上位表示に貢献してクリック率も犠牲にしない書き方 ~

2、ビデオ講座が本格オープン!!

3、セミナー参加者様からのご質問と回答(Q&A)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1、 今、安全で効果的なタイトルタグの書き方
~ 上位表示に貢献してクリック率も犠牲にしない書き方 ~

SEO対策だけを考えて自社サイトのトップページやSUBページのタイトルタグを書くと、単語の羅列になってしまうことがあり、ペナルティーを受けやすくなったり、見た目が悪くなるので見込み客に良くない印象を与えてしまうという問題がおきます。

最近セミナーを受講していただいた方の中でご質問が多いのが「タイトルタグはどうやって書くのが今一番良いのか?」というご質問です。

● タイトルタグの書き方は・・・

【トップページ】

・短めなトップページのタイトルタグの場合は:
トップページで狙っているキーワードを先頭にして、そこから始まるキャッチフレーズにしてその後に会社名か、店名を入れる
(例) 印鑑をお探しなら創業38年でマスコミでも紹介されている鈴木商店

・長めのトップページのタイトルタグの場合は:
トップページで狙っているキーワードを先頭にして、そこから始まるキャッチフレーズにしてその後にもう一度トップページで狙っているキーワードを繰り返したフレーズを入れて、その後に会社名か、店名を入れる
(例) 印鑑をお探しなら創業38年でマスコミでも紹介されている安心の印鑑専門店 鈴木商店

のようにした方がよいです。
(ポイントは目標キーワードをなるべく先頭に入れることと、単語の羅列を避けて自然なキャッチフレーズにすることで)


【SUBページ】
・(そのページのテーマを単語の羅列ではなく、フレーズで)+(そのページが関連づけされているカテゴリ名)+サイト名

(例) 実印の通販 │実績と安心の印鑑専門店 鈴木商店
(ポイントはトップページの目標キーワードである印鑑をSUBページの後ろのほうに1回だけ含めることです。それ以上含めるとペナルティーを受けやすくなります)

ぜひご自分のサイトのトップページやSUBページが昔のSEO対策のテクニックのようにキーワードを単純に詰め込むだけになったままで無いかを確認して調整してください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2、ビデオ講座が本格オープン!!

昨年12月にプレオープンした全国各地で開催された鈴木将司のセミナーの動画ショップ が本格オープンしました。
https://www.web-planners.net/video/

今回は昨年11月に開催した鈴木将司講師の「ホームページの内部徹底改善でGoogle上位表示達成セミナー」
https://www.web-planners.net/video/naibukaizen.html
やヒットセミナーの
「安全確実にGoogle上位表示を実現する7つのステップセミナー」
https://www.web-planners.net/video/anzenkakujitsu.html

そして認定コンサルタントの藤原良輔氏による
「ページランクを上げて検索上位を獲得するWordPress構築セミナー 」
https://www.web-planners.net/video/fujiwarasama-wordpress.html

認定ソーシャルメディアコンサルタント養成スクール学長 中嶋茂夫氏の
「検索結果を定点観測してわかった最新Google上位表示3つの超裏技セミナー」
https://www.web-planners.net/video/nakajimasama-urawaza.html

の4本が新たにオンラインダウンロード版、DVD版共に販売開始しました。

これまでこれらのセミナーを見逃した方、復習や自社の他のスタッフさんとシェアしたい方はぜひご利用ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3、セミナー参加者様からのご質問と回答(Q&A)

Q>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

> ・Yahoo・Googleで検索結果の順位ですが、
> 自分のサイトよりも、はるかに劣っているサイトでも、上位にくるサイトがあります。
>
> 劣っているというのは、ページ数もすごく少ないし、HP開設からの期間がまもなかったり、
> そのほかいろいろですが・・・
>
> こういう現象があるのは、なぜでしょうか?(匿名希望)

(A)ご質問ありがとうございます。
理由をこれだけの情報で断定できませんが、順位決定には200以上の審査項目があります。
多くの場合、見逃しがちなのはそのサイトが意外にたくさんのユーザーにみられてアクセスが多かったり、特定のテーマのことだけしか書いていないのでそのテーマにかかわるキーワードだけは上位表示しているという理由も考えられます。

>
> ・自分のメインHPよりも、Facebookページが検索ワードにもよりますが、上位にきてしま
> います。
>
> やはり、自分のメインHPが上位に来るのが理想なのですが、こうした現象を改善するには
> どうしたらいいのでしょうか?(匿名希望)
>

(A)Facebookページには目標サイトの目標キーワードの含まれた文章を書かなくすることですが実際にはそう簡単なことではありません。
サイトとfaebookページのコンテンツが重複しないようにするためにはfacebookページには人と出会ったとき、その人についての紹介記事を書くことです。
そうすれば、通常そうしたことは自社サイトにはあまり書かないので重複を避けやすくなります。

Q>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

> いつもお世話になります。
> 現在スマートフォンへの対応が急務なのですが、どの方法で作成するか悩んでいます。
>
> 1.スマホ用のサイトを別途作成する。
> 自力でのページ追加・更新が可能。
>
> 2.現在のサイトをwordpressでリニューアルする。
> ある程度まではページの追加更新が可能。
>
> 2.現在のサイトをwordpressで「レスポンシブwebデザイン」でリニューアルする。
> 業者よりテンプレートをもらえますが、ページ増、自力更新は困難かも?
> レスポンシブwebサイトにすると、ページあたりの情報量が減るのでSEO的に不利なので
> は?と考えています。
>
>
> 私としては今回費用がかかってもいいのですが、自力での更新ができる形が希望です。
> どのような形でスマートホンに対応するのがいいかアドバイスをお願いします。
(匿名希望)

A>>>

ご相談ありがとうございます。

PCサイトを持っている方がスマホサイトを作る時は:

1、たくさんの商品を取り扱っている物販サイトなどの場合はスマホ用に別ページを作ろうとするとコストがかかり大変なのでレシポンシブWEBデザインにすることがおすすめです。

2、少しのページだけをスマートフォンユーザーに見せるだけで済む場合は、1~10ページ、平均5ページくらいのスマホ専用ページをつくり、それをPCサイトがあるドメインに/sp/だとか、/mobile/などと何らかのディレクトリーをつくりそこで公開するのが効率的です。ただし、グーグルがスマホサイトをPCサイトの重複コンテンツだと見做さないようにする対策として
http://html-five.jp/195/
で解説されているように.htaccessファイルで振り替え設定をすると安全です。

≫「SEO対策サポートニュース」バックナンバー一覧に戻る