HOME -> 「SEO対策サポートニュース」バックナンバー -> 米国Yahoo!と米国Googleの提携が切れた!!(3)

米国Yahoo!と米国Googleの提携が切れた!!(3)

検索エンジン対策セミナー参加者様のための・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SEO対策サポートニュース 【第6号】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行:(社)全日本SEO協会
http://www.zennihon-seo.org
編集・執筆:鈴木将司

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このニュースはこれまでに(社)全日本SEO協会主催の検索エンジン対策セ ミナー・商用ホームページ運営セミナーに参加頂いた方に無料サポートの一 環としてお送りさせて頂いております。
━ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1、米国Yahoo!と米国Googleの提携が切れた!!(3)
   - まだ生きていたBT Looksmartのデータが! -

2、セミナー参加者様からのご質問と回答(Q&A)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1、米国Yahoo!と米国Googleの提携が切れた!!(3) ━━━━━━━━━━━━━━
- まだ生きていたBT Looksmartのデータが! -

前回のサポートニュースから MSN - マクロソフトネットワークが運営しているMSNサーチについて書かせていただいておりますが、もう一度試しに
http://search.msn.co.jp
で「英会話スクール 大阪」
とキーワード検索してみて下さい。
3つの序列がみてとれます。
最初の検索結果ページの一番上に現れるのが
「スポンサー サイト」→ オーバーチュアのテキスト広告
2番目が
「MSN サーチのサイト 」→ BT Looksmart社のディレクトリーのデータ
3番目が
「Web ページ」→ InktomiとBT Looksmart社のページ検索のデータ(ディレクトリーのデータとは違う)
です。
この序列はヤフージャパンとそっくりです。
今回は2番目の「MSN サーチのサイト」についての対策についてです。
「MSN サーチのサイト」に登録されるには今年の1月末までは
BT Looksmart社
http://www.looksmart.co.jp
というディレクトリー検索エンジンに52500円を振り込めば同時に提携先の一つであるMSNサーチにも載っていましたが、米国のMS社とBT Looksmart社の提携が切れたために新規での申し込みは出来なくなりました。そのため、SEO業界の書籍、サイト、メールマガジンではもう、BT Looksmart社のディレクトリー検索エンジンに52500円を振り込んで掲載してもらってもMSNサーチのディレクトリー検索("MSN サーチのサイト"として表示される2番目の部分)には表示されてないといわれていますが、実は日本のMSNサーチに限って言えばそんなことは無い状態です。ネット上の情報を鵜呑みにしてはいけないという例の一つです。
3週間前もある大阪の顧問先のサイトがBT Looksmart社に52500円(先ほど確認したらMSNサーチが離れつつあるためか25,000円に値下げしていました!なんとめずらしいことか...)を振込んだところMSNサーチのディレクトリー検索にしっかりと載っています。
しかも、本日も依然として、これまでBT Looksmart社に掲載されてきたサイトがしっかりとMSNサーチのディレクトリー検索にしっかりと載っています。

http://www.looksmart.co.jp/partners.html
にあるようにMSNサーチ以外にもODN、DION、HiHo、Fresheye、Excite、Biglobe、So-netと依然として提携しているのでまだ捨てたものではありません。(BT様、ひどい言い方ですみません...)
私からのアドバイスは
http://www.looksmart.co.jp
を活用したほうが良いということです。
しばらくしてMSNサーチから完全に表示されなくなるに違いありませんが、ODN、DION、HiHo、Fresheye、Excite、Biglobe、So-netとうのはほとんどが多数をインターネット接続プロバイダーとして何10万という会員を擁する大手です。

さらに、重要なポイントですが、私の知る限り、今でも - 今現在でも、インターネット初心者、中高年者、富裕層が上記のポータルサイトを第一ページとして毎日のように使っているという事実があります。その結果、弊社の顧問先で言えば、教育関連、結婚情報関連、健康関連ではヤフーに登録されていないのに、月商数百万円からそれ以上をあげているところが少なくないのです。
教育関連、結婚情報関連、健康関連のサイトを運営している方には今でもお勧めです。
ただし、上位以外の物販系の方で多くのアクセスを上記のポータルサイト、MSNサーチから得ている人は知りません。こうした傾向があるということぜひ覚えておいて下さい。
(注意1:
http://search.msn.co.jp
の画面右上の「サイトを登録する」をクリックしてもオーバーチュア広告の案内ページに行ってしまいます。
http://submitasite.jp.btlooksmart.com/ja/sas.jsp
からならできます)
(注意2:
BT Looksmart社の不思議でありがたいのは、有料だけでなく、無料でもディレクトリーにも載せてくれるところです。皆さんの中にもすでに知らぬ間に載っている方がいるはずです。一説によるとBT Looksmart社の社員さんはYahoo!JAPANの新着サイトをみていて気に入ったサイトは勝手登録をするということです。真相はわかりませんが、勝手に載せてもらっているサイトがたくさんあることは事実です。そういうところ素敵ですね。ありがとう、BT Looksmartさん。)米国:
http://search.looksmart.com
、オーストラリア(豪州MSNサーチともバッチリ提携中):
http://www.looksmart.com.au
などでもBT Looksmartは以外に人気検索エンジンです。

次号ではMSNサーチの検索結果ページの序列の番目の「Web ページ」について書かせて頂きます。自動化されているちょうどGoogleのページ検索のような部分です。事情通T氏からの報告も掲載させて頂きます。
ご質問、ご意見ございましたらぜひ
https://www.web-planners.net/webplanners_question.html
までお寄せ下さい。

3、セミナー参加者様からのご質問と回答(Q&A)  ━━━━━━━━━━━━━━━━

たくさんのご質問有難うございます。感謝申し上げます。

Q>>>
検索の上位表示には、タイトルテキストが重要だと思いますが、先頭文字が数字、アルファベットであったほうが良いのでしょうか。例えば、キーワード 国際交流 あるいは 国際理解 で検索上位表示されたい場合、「国際交流、国際理解を楽しくー世界の家庭を語る会」というタイトルと「The ........ dー国際交流、国際理解....」では、どちらが上位に表示されるでしょうか?また例えば、子供英会話 で上位表示されたい場合、「子供英会話-123kids」というタイトルと「123kids-子供英会話」ではどちらが上位に表示されるでしょうか。(匿名)

A>>>
Googleなどのロボット検索エンジンに関しては
先頭文字が数字、アルファベットであったほうが良いということは全くありません。
先頭文字が数字、アルファベットであったほうが良いというのはヤフーのディレクトリー検索の順位のみです。
例として:
http://dir.yahoo.co.jp/Computers_and_Internet/Internet/Free_Services/Free_Web_Pages/
をご覧下さい。
・ @sound.jp - 音楽コンテンツ専用。
・ AAA! Cafe - トリプルエーコミュニケーションズが提供。CGIの自動設置サービス等。
・ comiu - コミュースタイルによる。カテゴリ、テーマ別のバーチャルタウン。「ミルタンコム」「サイタンコム」等。
・ E-CITY.TV - アクセス解析カウンタも。旧FREE-CITY.NET。
・ e-notice - トラストロジスティクスが運営。広告バナー無しで50MBまで提供。
・ Easter - ナスカが運営。女の子向け。
......
・ メディアネット・ジャパン - 200MBまで提供。日記帳、掲示板、カウンターの提供も。
・ モールクン
夢里村 (4)
・ 楽天広場 - 日記帳、プロフィール欄等の作成も。
・ リムネシア - ジャンル別にホームページスペースを提供。

というように記号、アルファベット、そして50音順になっています。
子供英会話 で上位表示されたい場合、「子供英会話ー123kids」というタイトルと「123kids-子供英会話」どちらでもGoogleなどのロボット検索エンジンに関しては影響はありません。

Q>>>
先日のセミナーではお世話になりました。ところで、非常に初歩的な質問が1点あるのでお教え頂けたらと思います。
グーグルでは、ホームページのページ毎にページランクというものが付くわけですが、ページランクが表示されるようになるのは目安としてどれ位の期間でなのでしょうか?様々なサイトを回るにつけ、ページランクがトップページとほぼ同等というサイトもかなり多いような気がします。
しかし、実際に稼動し始めてから「ページランクが今日ついた」というような現象を目の当たりにしたことが無いため、いつになればページランクがきちんとついてくれるのか不安です。(匿名)

A>>>
ページランク即効アップ達成セミナーでも申し上げているように通常
ページランクが最初につくまでの所要時間......  → 4週間から6週間
です。ただし、ページランクが少なくとも3かそれ以上のページらからリンクしてもらえばその期間はより早くなります。

Q>>>
Googleにて「翻訳会社」で検索した場合に上位表示されるサイトについてのご質問です。
これから制作するサイトを将来的に同キーワードで上位表示を狙っており、いろいろと分析をしているのですが、現在(3/8時点)1位に表示されるサイトが、なぜ他の2位以下のサイトよりも上にくるのかが疑問なのです。
仮に2位のサイトをB、4位のサイトをCとして、ページランク/「翻訳会社」の出現回数/「翻訳」の出現回数で比較したところ以下のようになりました。
--------------------------------------
翻訳会社□□□□□□□:3/7/41
B:4/22/61
C:4/15/46
--------------------------------------
このようにB、Cのサイトの方が各数値とも□□□□□□□を上回ります。また、各サイトともタイトルに「翻訳会社」は含まれておりますし、リンク元数もB、Cのサイトの方が多いです。そもそもページランク自体□□□□□□□の方が低いですし・・・。
それなのに□□□□□□□がB、Cよりも上位にくるのはどうしてなのでしょうか?
根本的な部分を見落としているのかも知れませんが、何卒ご教授のほど宜しくお願いいたします。(匿名)

A>>>
そのサイトのページランクが数ヶ月以内にアップするということも予想されますがほとんどの場合は、以下の可能性です。
ページランクは絶対的な指標ではありません。貴社サイトより上位表示されているサイトは「翻訳会社」というキーワードが入った言葉で他人のサイトからリンクされているはずです。確認のため、Googleよりもリンク元を表示してくれる:
http://www.alltheweb.com
の検索ボックスに
link:http://そのサイトのドメイン名
をいれてクリックしてみて下さい。たくさんのページが表示されるはずです。

Q>>>
実店舗の紹介を兼ねたHP:
http://www.soba-kurumaya.com
だけではなく、通販専門のHPを立ち上げようとしています。今はまだCGIの技術的な問題が解決していないのですが、なんとか4月中には間に合いそうです。ところで、その際に通販専門サイトから注文をしていただいたお客さまに「メールの返信・納品書・請求書・商品」などをお送りする場合、新しいサイト専用の請求書や納品書を準備した方が良いでしょうか?それとも、実店舗が運営しているサイトだと言うことをメールで知らせ、以後は実店舗の通販と同じでかまわないでしょうか?もちろん、新しいHPの中には実店舗が運営しているサイトだと言うことは記載してあります。ご回答をお願いいたします。(長野県 くるまや本店 下條様)

A>>>
通販専門のHPを持ったほうが良いです。ついでに通販をやっているという印象を与えかねませんし、検索エンジン対策上も複数サイトの運営は必須です。
通販専門サイトのお客さまに「メールの返信・納品書・請求書・商品」などをお送りする場合も、本体のサイトからのも共通で大丈夫です。
いずれにしても、複数サイトを運営しているということはイメージアップにもつながります。

Q>>>
弊社はログハウスメーカーですので、ヤフー検索で、「ログハウス」というキーワードをかなり意識してます。よってこのキーワードでの検索結果のランクを上げたいです。
先日セミナーに参加しまして、まずgoogle対策で少しずつHPの改善をしてますが、弊社HP:
http://www.yumekiko.com
の改善にまだ足りないことがあったらアドバイスをお願いできないでしょうか?
リンクについては、CSSでアンダーラインを消してますが、ロボット検索に影響はありますか?(名古屋市 夢木香株式会社 安藤様)

A>>>
ワンポイントアドバイスさせて頂きます。どのページをみても、タイトルタグに社名やサイト名があるだけですのでタイトルタグ(ブラウザーの一番上にあるブルーのバーの部分)には目標キーワードがはいったフレーズを入れたほうが良いです。その後に社名やサイト名を入れるべきです。
リンクについては、CSSでアンダーラインを消してもロボット検索に影響はありませんのでご安心下さい。

Q>>> ALL THE WEBについて

お話のなかで「ALL THE WEB」にてサイトへリンクを
貼っているページサイトが見られるとのことで検索しましたが
「サイト」が見あたらないという表示が出てくるものもあります。
これはかならずしもすべてのURLに対応しているものとは
限らないということでしょうか?

すでに自社のHPに別の自社のHPをリンクしてあったのですが、
表示はありません。また、知人からリンクしてもらったのですが
これも表示されておりません。これはどのようにしたらみられるのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ございませんが、なにとぞよろしくお願いもうしあげます。
(藤原様)

A>>>
ドメイン名そのものを入れればリンク元が出てきます。
例として:
http://www.alltheweb.com
の検索ボックスに
link:http://www.m-n.com
といればボタンをクリックしてみて下さい。
この場合「14,561」ページからリンクされていると出てきます。
お試し下さい。

≫「SEO対策サポートニュース」バックナンバー一覧に戻る