HOME > 2015年04月07日
2015年04月07日
キーワードサジェストツールを使って複合キーワードを調査する方法
2015年04月07日
キーワードサジェストツールというとても便利なツールがあります。通常Googleで何かのキーワードを入れると
というようにキーワード予測が表示されます。
これは実際にGoogle検索のユーザーが検索している複合キーワードをGoogleが気を利かせて提案(サジェスト)するものです。
今、御社が狙っている目標キーワードだけではなく、そこに出てくる複合キーワードでも上位表示を達成すれば、より多くの見込み客を集客出来るはずです。
このキーワード予測のさらにおもしろいところは何らかのキーワードを入れてからアルファベットと a と入れるとあ行の複合キーワードが表示され、i と入れると いを頭文字にする複合キーワードが表示されます。
これらの全パターンを一括で取得するツールがキーワードサジェストツールというものです。
キーワードサジェストツールは色々な企業が無料で提供していますが、私がよく使うのは会員さんが開発した『グーグルサジェスト キーワード一括DLツール』
https://www.gskw.net
です。
複合キーワードが a 〜 z まで表示されるだけで無く、CSV形式でダウンロードできるのでエクセルで開いて見ることが出来るとても便利なものです。
ただ、このソフトはとても人気があるので混雑している時にはダウンロード出来ないので空いていそうなときに使ってみてください。
このソフトを使って発見した複合キーワードを今の御社のサイトにある既存のページのタイトルタグ、メタディスクリプション、H1タグで囲われた大見出し、H2以下のヘッダータグの中、そして本文中に含められそうな時は含めて見て下さい。
それが出来ない場合は新規で発見した複合キーワードをテーマにしたウェブページを作りそれらの箇所に含めるようにしてください。
アフィリエイターの方や、ブログを運営している方は、記事のタイトルにそうした複合キーワードを含めるとよいでしょう。
ただし、複合キーワードだけを書くのはやめてください。不自然すぎます。
あくまでも自然なフレーズの中にそうした複合キーワードを含めるようにして下さい。
例:
☓ ノートパソコン 中古
◯ ノートパソコンの中古品をお探しの方へ
◯ ノートパソコン 中古のXXXXX社製商品一覧
この他アマゾンの複合データを見せてくれる姉妹サイトの『アマゾンサジェスト キーワード一括DLツール』というのもあります。
物販の方でアマゾンでも売ってそうなものを販売している方は買う気まんまんの見込み客が検索する複合キーワードが見れますのでそこで見つけた複合キーワードを自社サイトで狙うために既存のページに発見した複合キーワードを散りばめたり、新規ページを作成するとよいでしょう。
https://www.azkw.net
ただし、こうしたツールには3つ落とし穴があります。
1つはこれらのデータは「今」のデータでしかなく、絶えず流動的なものなので定期的にデータを収集する必要がある。つまり終わりは無いという事
2つ目の落とし穴は、これらのデータだけを見てこうした複合キーワードでしか、検索ユーザーは検索していないと思ってしまう事
重要なのは、こうしたデータは単なる参考データでしかないということです。データの表面だけを見て使うのではなく、どういう傾向があるのか、XがあればYもあるだろうという推測する事が必要です。
3つ目の落とし穴は御社の競合他社も全く同じデータを見ることができるのでデータを追いかけている限り競合と同じレベルか、それ以下で終わってしまう
という点です。
ビッグデータという言葉が流行っていますし、WEBマーケティング業界はこれまでに無いくらいデータ収集とその販売に力を入れています。たくさんのデータ収集ソフト、データ解析ソフトが売られるようになりました。
そのような時代だからこそ、データを見てその後どう思うのか、推測力、仮説を立てる力を養うように努力しなくてはならないのではないでしょうか?
デジタルの時代は確かに便利です。しかし競合他社もデジタル情報を使えます。差別化をするためにはこうしたデジタルを使わないアナログ的な力を持てるかどうかが益々重要になるはずです。
複合キーワードの調査方法の詳細は動画をご覧下さい ↓
この動画の完全版(100分)は
https://www.web-planners.net/video/sumahoclick.html
でご購入いただけます。
鈴木将司の最新作品
プロフィール
フォローしてSEOを学ぼう!
<< 2015年 04月 >> | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
- E-E-A-Tとは何か?この基準を満たさないサイトは上位表示が出来ない!?
- 複数のサイトを運営する時の注意点とSEO対策
- サブドメインがSEOに与える影響とは?複数サイト運営時に注意すべきポイント
- 検索順位を上げるためのキーワード戦略とページ構造の最適化
- Google検索での「AIよる概要」の表示がもたらす影響と今後の集客戦略
- Googleの視点から見た「ウェブページの質」とは?ページの質を高めるための重要なポイント
- SEOは外注すべきか?それとも内製すべきか?メリットとデメリットを考える
- URLとは何か?SEOとURLの関係
- Googleが評価するウェブサイトの品質とは?
- Google広告は自然検索順位に影響するのか?
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2022年06月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年04月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
カテゴリー
- パンダアップデート(20)
- ペンギンアップデート(5)
- スマートフォン集客・モバイルSEO(42)
- Google検索順位変動(5)
- Youtube動画マーケティング(7)
- コンテンツマーケティング(13)
- Web業界の動向(19)
- デジタルマーケティング(14)
- ソーシャルメディア(10)
- 成約率アップ(7)
- SEOセミナー(4)
- 認定SEOコンサルタント養成スクール(2)
- 上位表示のヒント(135)
- ビジネスモデル開発(5)
- Bing上位表示対策(1)
- SEOツール(16)
- ヴェニスアップデート(1)
- スマートフォンSEO対策(19)
- アップルの動向(3)
- 人材問題(4)
- Googleの動向(20)
- 生成AIと人工知能(12)
- ローカルSEOとGoogleビジネスプロフィール(20)
- ドメイン名とSEO(6)
- アルゴリズムアップデート(45)
- Webの規制問題(7)
リンク集