HOME > 上位表示のヒント > 小さいサイトでも何故上位表示が出来るのか?
このエントリーをはてなブックマークに追加

小さいサイトでも何故上位表示が出来るのか?

2015年08月08日
日々様々なサイトをクライアントさんと見ていると不思議なケースで出くわすことがあります。

その中でも特に不思議なのは「小さいサイトが上位表示している」という事例です。

小さいサイトというのはページ数が少ないページで、大体16ページから20ページ程度のサイトです。

サイトのページ数はGoogleで:

site:(ドメイン名)

で誰でも調べることが出来ます。

直感的に、あるいは常識的にはページ数が多いサイトのほうが少ないサイトよりも上位表示すると感じるものですが、現実にはそうではないケースが多々あるのです。

何故ページ数が少ないサイトでも上位表示していることがあるのでしょうか?

ここに1つのSEOテクニックがあります。

それは:

ページ数が少ないサイトだと目標キーワードの出現頻度をサイト全体に渡って1位にすることが比較的簡単である

という点に尽きます。

20ページだけの小さいサイトの全てのページにトップページで上位表示を目指すキーワード、例えば「債務整理」という言葉を4%以上書こうとすれば何とか書けるものですが、1000ページあるサイトでそれをしようとすると急に難しくなります。

何故なら債務整理というテーマのページを20ページだとか、多くても40ページくらいなら何とかどのページも債務整理に関するコンテンツを書くことは可能ですが、1000ページも書くことはとても難しくなります。

最初のうちは債務整理について書けても、徐々に借金問題全般についての話になってしまったり、過払い金の話や、自己破産の話しなどになり、ついにはお金全般の話になり、ブログなど設置してしまったらお金のことばかり毎回書くのは大変なので食べ物のことや家のこと、車の事、TVのことなどページ数を急に増やそうとすればするほど話題がどんどん逸れてしまい結局はサイト全体のテーマは債務整理にはならなくなってしまいます。

しかし、ここで不思議なのはそれでもページ数が20ページ程度のサイトが債務整理のような競争率が高いビッグキーワードで上位しているサイトの大半は何百ページかはある大きなサイトばかりです。

20ページ程度のサイトが上位表示していることはありますが、これは例外的な現象なのです。

それでは何故、このような例外的な現象が発生するのでしょうか?

ここにもう一つ隠されたテクニックがあります。

私がこれまで出会ってきたSEO対策がとても上手い人達のやり方を分析したら次の重大な共通点があることがわかりました。

それは、別ドメインで少しだけテーマが関連している同じく20ページくらいの小さいサイトを持っていることです。

そしてそれらのサイト同士を相互にリンクしあっているのです。

さらには、それらのサイトにはある程度アクセスが発生していそうな他人のサイト複数からリンクを張ってもらっているのです。

それら1つ1つの小さいサイトの被リンク元の数は少ないのですが、リンクを張ってもらっている20ページくらいの小さいサイトを沢山持っているので、トータルでの被リンク元数はかなりあるのです。

計算してみると・・・

3つのアクセスが発生している他人のサイトからのリンク X 100サイト = 300個のサイトからのリンク

になります。

さらに、リンクを張ってもらっているそれら100サイト同士が相互リンクされています。

しかも、それらは無理に全てを全てのサイトから相互リンクするのではなく・・・

サイトAは、サイトB、サイトC、サイトD、サイトEにリンクを張っていて、

サイトBは、サイトC、サイトD、サイトE、サイトFにリンクを張っていて、

サイトCは、サイトD、サイトE、サイトF、サイトGにリンクを張っていて、

サイトDは、サイトE、サイトF、サイトG、サイトHにリンクを張っていて、

という具合に無理せずに少しずつずらしながら外部リンクを張っています。

しかも、それらのサイトのテーマは少しだけ関連性があるのです。

例えば

サイトAは債務整理、サイトBは過払い金、サイトCは自己破産、サイトDは個人再生、サイトEは任意売却、サイトFは任意売買、サイトGは住宅ローンという具合にです。

これだとそれぞれのサイトは全く同じテーマではなく、類似サイトペナルティーをGoogleから与えられることはありません。

しかも、それぞれのサイトは微妙に関連性があるので、それぞれのサイトは関連性があるサイトからリンクを張られる事が可能でリンク効果を得ることが出来るのです。

このやり方で成果を上げている方に私はこれまで何人も会ってきました。

しかし、彼らはこのやり方が成功テクニックだということを人には教えませんし、私も教わったことはありません。

教えてしまったら収入が減ると思うからだと思います。

それは人の当然の防衛本能だから仕方が無いと思います。

以上が何故小さいサイトでも例外的に競争率が激しいビッグキーワードで上位表示することがあるかについての考察でした。

このやり方はこれまでも、現在もある程度効果があるテクニックです。

しかし、それを今から実践することはあまりおすすめしません。

何故ならこうしたやり方はGoogleが求めるものでもありませんし、Googleを使うネットユーザーが求めるものではないからです。

時間の問題でこのやり方は必ずGoogleに潰されるはずです。

現在、このやり方で上位表示している方がいらしたらこうしたやり方だけで上位表示を目指すのはやめたほうが良いでしょう。

現在上手く行っていればいるほどその反動はとても最悪のものになるはずだからです。

Googleが必死に完成させようとしているのは「検索順位は人気順」の検索エンジンです。

自社サイトを人気サイトにするのがこれからのSEO対策です。

次回は「大きいサイトのメリットとデメリット」について考えて見たいと思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加
                    
鈴木将司の最新作品
プロフィール
一般社団法人 全日本SEO協会 代表理事

 鈴木将司

フォローしてSEOを学ぼう!
X facebook insta tiktok youtube
<< 2015年 08月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事